エネマネ事業者
東上ガス株式会社は昨年に引き続き「平成31年度エネルギー使用合理化等事業者支援事業」に係るエネマネ事業者に登録されました! |
エネマネ事業者とは
一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)に登録されたエネルギー管理支援サービス事業者です。
工場・事業所において導入された、省エネルギーに寄与する設備・システムや、電力ピーク対策に寄与する設備・システムなどに対して、エネルギーマネジメントシステム(EMS)を導入し、エネルギー管理支援サービスを通じて工場・事業所毎の省エネルギー事業を支援する役割を担います。
SIIが交付する「エネルギー使用合理化等事業者支援事業」の申請に際しては、東上ガスはエネマネ事業者として必要な調査を実施し、書類を取りまとめ、SIIへの申請を代行しています。
本年度のエネマネ事業者の詳細につきましては一般社団法人環境共創イニシアチブホームページ内:平成31年度エネマネ事業者登録のページをご覧ください。
エネルギー使用合理化等事業者支援事業とは
事業者が計画した省エネルギーに係る取り組みのうち、工場・事業所等における先端的な省エネ設備・システム等の導入であって「省エネルギー効果・電力ピーク対策効果」、「費用対効果」、及び「技術の先端性」を踏まえて政策的意義の高いと認められる事業に対し、最大1/3までの補助金が交付されるものです。
また、「エネマネ事業者」のエネルギーマネジメントシステム(EMS)を導入し、エネルギー支援サービスを受けることで、最大1/2の補助金が交付されます。
お問い合わせはこちらから
東上ガス株式会社 産業エネルギー課